ご飯の『美味しさ』にスポ…" />
一人暮らしの炊飯器
3255円
※価格は、本商品掲載時点のamazonもしくは楽天の平均価格です。
シンプルデザインで、少量のご飯用
炊飯器と行っても、10万円近くする銀釜の炊飯器から、5000円を切るシンプルな物まで、幅広くあります。今回紹介するのは、ご飯の『美味しさ』にスポットを当てずに、『使いやすさ』にポイントが置かれたアイテムなんです。
一人暮らしをこれからはじめる学生、社会人の女性にぴったり。その名も「セラヴィ mavie rice cooker」。
なんと丁度一合炊きができちゃう、適量サイズの炊飯器なんです。自炊でもスーパーの総菜でもいいのですが、毎日ご飯を炊いて食べる習慣があるなら迷わずオススメ。
一人でご飯を食べるにはちょうどいい分量。茶碗にして2杯分なので、余すことなく食べられると思います。たくさん炊いてご飯を余らせ、冷たいご飯をチンする、なんてことも防げます。
デザインの可愛らしさもポイント。白をベースにしたシンプルなフォルムで、アクセントとしてピンクのパーツがついています。派手すぎず、程よい品の良さが感じられるデザイン。可愛い過ぎるとお部屋で浮いてしまいますからね。
入学、就職祝いにプレゼントしたくなる、電化製品です。